大人のプログラミング教室– category –
-
大人のプログラミング教室
Project 8.1 シリアル通信/Serial Print
前回はパッシブブザーを使用して音のトーンをコントロールしてみました。 https://kaneshige.org/?p=308 今回はESP32-S3とのシリアル通信について学びます。ESP32-S3とシリアル通信できるようになると、プログラムのデバッグ(=テスト、不具合箇所の特定... -
大人のプログラミング教室
Project 7.1 トランジスタとアクティブブザー/Doorbell
前回はFreenove 8 RGB LEDモジュールを七色にグルグル光らせました。 https://kaneshige.org/?p=292 今回は『ボタンを押したらブザーが鳴る』を作ります。 【ブザーについて】 ブザーには、「アクティブ型」と「パッシブ型」の 2 種類があります。 アクテ... -
大人のプログラミング教室
Project 7.2 パッシブブザーと正弦波/Alertor
前回はアクティブブザーを使用しながらトランジスタについて学びました。 https://kaneshige.org/?p=296 今回はパッシブブザーを使用して音のトーンをコントロールしてみましょう。 回路はアクティブブザーからパッシブブザーに置き換えるだけです。 ボタ... -
大人のプログラミング教室
Project 6.2 虹色ぐるぐる/Rainbow Light
前回はFreenove 8 RGB LED モジュールを光らせてみました。 https://kaneshige.org/?p=283 今回もfreenoveのライブラリを使用するのでプログラミング要素は少ないです。こんなこともできるんだな、という程度にコードを動かして遊んでみましょう。 【コー... -
大人のプログラミング教室
Project 6.1 ライブラリとWS2812/LEDPixel
前回はRDB LEDをHSVカラーモデルに従って柔らかく変化させました。 https://kaneshige.org/?p=272 今回はWS2812というマイコン搭載のLEDモジュールを使用してみましょう。今回はfreeenove社のライブラリを使用してLEDモジュールを制御するため、プログラム... -
大人のプログラミング教室
Project 5.2 ビットシフト/Gradient Color Light
前回はRGB LEDを使用して、ランダムな色を次々に発光させてみました。 https://kaneshige.org/?p=264 今回は柔らかく色が変化するように制御してみましょう。 回路は前回と全く同じです。以下のカラーモデル(HSVカラーモデル)を使用して、カラーを0から2... -
大人のプログラミング教室
Project 5.1 乱数/Random Color Light
ESP32-S3を使用した、大人のプログラミング教室シリーズです。 前回は複数のLEDの明るさを制御して、おしゃれにフォンフォンさせました。 https://kaneshige.org/?p=251 今回はRGBフルカラーLEDを使って、ランダムに発光させてみましょう。 【RGB LEDとは... -
大人のプログラミング教室
Project 4.2 PWM応用編/Meteor Flowing Light
前回はLEDのPWMの考え方を学び、明るさ制御について実装しました。 https://kaneshige.org/?p=234 PWMについて学んだ後は、それを利用してバーLEDアレイを制御し、流れるようなおしゃれな照明を実現することができます。部品リスト、回路、ハードウェアは... -
大人のプログラミング教室
Project 4.1 PWM制御/Breathing LED
前回は複数のLEDをフォンフォンさせました。 https://kaneshige.org/?p=209 今回は単独のLEDの明るさを制御して「じわ~」っと光らせてみましょう。 本家freenoveのテキストでは単体のLEDで回路を組みなおしていますが、ちょっと面倒なので、このままバーL... -
大人のプログラミング教室
Project 3.1 配列と繰り返し/Flowing Light
前回までで単独のLEDを制御することを学びました。 https://kaneshige.org/?p=203 今回は複数のLEDを制御する方法を学びます。 このプロジェクトでは、複数のLEDを使用して流れる光を作ります。ナイトライダーですね。(ご存知ない若い方は画像検索してみ...